正しいダイエットとは? 後編
NEWS
2023 / 04 / 25
皆様こんにちは!
BEYOND本厚木店、トレーナーの髙橋です❗️
本日は正しいダイエット後編です💡
早速前回に引き続きよくあるダイエット例についてご紹介させていただきます❗️
極端な糖質制限
ダイエットをしよう❗️
と思い立ったらまず頭に浮かぶものは糖質制限ではないでしょうか?
糖質制限とはその名の通り糖質の量を減らして行うダイエットになります💡
糖質を減らしすぎると低血糖による頭痛や眠気、筋肉量が落ちやすくなる、口臭、体臭がキツくなるなどのデメリットがあります。
また糖質の量がかなり少なく我慢して頑張って目標体重まで落とした時に解放感から沢山食べてしまいリバウンドの可能性が高くなってしまいます💦
メリットとしては短期間で体重を落としやすくはありますがリバウンドの可能性が高いので自己流でやるには要注意です⚠️
決まったものを極端に食べる
よくテレビやSNSでこの食材はダイエットに効果がある❗️
といった情報を見る機会が多いのではないのでしょうか?
そればかり食べてしまうといくらダイエットに効果がある食材でも栄養が偏ってしまいますよね💦
プロテインは筋肉、ダイエットに良いから1日10回飲むなどはかなり極端で栄養が偏り、カロリーオーバーになり最終的にはダイエットが上手くいかず太ってしまいます。
プロテインはタンパク質量が足りない時、間食で摂るにはダイエット中でもおすすめですが極端に多く摂るのも気をつけていきましょう!
完璧を目指しすぎてしまう
ダイエットに拘らず何事も最初から完璧を目指してしまうとどこかで心が折れてしまったり疲れてしまいますよね💦
ダイエットを明日から頑張るぞ‼️
と奮起していきなり糖質制限が良いと聞いていたから糖質を急に全部カットしてしまったりすると
便秘、頭痛、倦怠感、リバウンド
など様々なデメリットやリスクが発生してしまいます⚠️
我慢しすぎるとダイエット終了した時に暴飲暴食してしまいリバウンドしてしまうのでどうしても食欲が抑えきれずに食べたい時は中途半端に食べるのではなく思いっきり食べて翌日から切り替えていきましょう‼️
また完璧に進めていて思い通りにいかないタイミングが来たときにストレスが溜まりコルチゾールというホルモンが分泌されます。
コルチゾールは前回のお酒と筋肉に関係の記事でもお話ししましたが筋肉が増えるのを抑え脂肪燃焼をしにくくなり身体に脂肪を溜め込みやすくしてしまうホルモンです。
なので完璧に進めようとするのではなく気楽に続けていけるようストレス発散方法などもダイエットと並行して探していけると素晴らしいです✨
正しいダイエット
最後に正しいダイエットについてです!
ダイエットとはそもそもカロリー収支のバランスを調整して体脂肪を落としていくことです💡
極端な体重減少はリバウンドの可能性も高くなってしまうのでBEYONDではゆっくりと体重を落としていく方法を推奨しております!
体重減少は緩やかで運動も適度にしていくことでストレスなく落としていくことがとても大切です‼️
自分に合った栄養バランス、ダイエット中に食べるべき食材などはトレーナーに任せていただければお客様一人一人に合ったカロリーバランスなどを計算し提供させていただいております!
夏に向けて痩せたい‼️という方は是非BEYONDにお越しくださいませ✨
最高の夏、身体に向けて一緒に頑張っていきましょう🔥
▼この投稿の著者
■髙橋 健矢(タカハシ ケンヤ)
■神奈川県出身24歳
■本厚木店トレーナー
■2022年 JBBF横浜オープン、関東選手権出場
パーソナルジム
BEYOND本厚木店
本厚木駅より徒歩1分
お問い合わせ
本厚木BEYOND 公式LINE
脂肪を落としたい!筋肉をつけたい!
引き締めたい!姿勢改善したい!
どんな目的にもBEYONDは対応いたします❗️✨
ダイエットしたい、本厚木でパーソナルジムを探している方は
是非BEYONDへ💪🏾
有資格者トレーナーも在籍しておりますのでお客様のフィットネスライフを全力でサポートさせて頂きます‼︎
BEYOND本厚木店は本厚木駅から徒歩1分とアクセスも良好なのでお待ちしております✨
スタッフ一同ご来店お待ちしております❗️