人工甘味料について
NEWS
2023 / 06 / 10
皆さんこんにちは☀️
BEYOND本厚木店、トレーナーの後藤です❗️
人工甘味料には何があるの?
身体への影響は?
目次
人工甘味料とは
砂糖の代替として使用される化学物質です。
主な目的は、食品や飲料に甘味を与えることであり、低カロリーまたは無カロリーの代替品として利用されます。
人工甘味料の利点は、低カロリーまたは無カロリーでありながら甘味を提供できることです。
これにより、砂糖摂取を制限する必要がある人々や、減量中の人々にとっては選択肢となります。
人工甘味料の種類
- アスパルテーム(Aspartame): 熱には安定せず、高い甘味を持つ甘味料です。多くの飲料や加工食品で使用されています。
- スクラロース(Sucralose): 砂糖のような甘さを持ち、熱にも安定しています。さまざまな食品や飲料で使用されています。
- アセスルファムカリウム(Acesulfame Potassium): 砂糖の甘さを持ち、熱にも安定しています。他の甘味料と組み合わせて使用されることがあります。
- サッカリン(Saccharin): 高い甘味を持ち、砂糖の代替として使用されます。しかし、過去に発がん性の疑いがあるとされましたが、現在は安全性が確認されています。
人工甘味料のデメリット1
食欲刺激
人工甘味料は非カロリーまたは低カロリーでありながら甘味を提供しますが、これが食欲を刺激する場合があります。
甘い味を感じると、脳は食物の摂取を期待し、食欲が増加する可能性があります。
その結果、食事全体のカロリー摂取量が増え体重増加につながる可能性があります。
人工甘味料のデメリット2
糖尿病との関連性
人工甘味料は血糖値に影響を与えず、糖尿病管理の一環として使用されることがあります。
しかし、一部の研究では人工甘味料の摂取が血糖値のコントロールに影響を与える可能性があると示唆しています。
人工甘味料のデメリット3
腸内環境への影響
人工甘味料の摂取が腸内環境に影響を及ぼす可能性があります。
一部の研究では、人工甘味料が腸内細菌のバランスを変え、消化や免疫機能に影響を与える可能性があると報告されています。
腸内環境が荒れてしまうとダイエットにも悪影響を与え、体重の停滞の原因にもなります。
人工甘味料のデメリット4
食品中の他の栄養素の減少
人工甘味料を使用することで、食品中の他の栄養素(例:ビタミン、ミネラル)の摂取量が減少する可能性があります。
人工甘味料が使用されると、一部の食品メーカーは砂糖の代わりに栄養素の少ない処理された食材を使用する傾向があります
人工甘味料のメリット
歯の健康
人工甘味料は、砂糖と比べて酸による歯の腐食を引き起こしにくいため、虫歯のリスクを減らすことができます。
甘味を楽しみたいけれども歯の健康を気にする場合に、人工甘味料は選択肢の一つとなります。
まとめ
人工甘味料は様々な食品に使われていますが、ダイエットや健康に対して悪影響を及ぼす可能性があります。
ダイエットの際にもよく飲まれる、プロテインにも人工甘味料が含まれているため飲み過ぎには注意が必要です。
BEYOND本厚木店では人工甘味料を使用していないプロテインを提供させていただいています。
人工甘味料の摂取量や個々の体験によってメリットの感じ方が異なることです。
適度な摂取やバランスの取れた食事を心がけ、自身の健康状態や目標に合わせて適切に選択することが重要です。
▼この投稿の著者
■後藤 剛平(ゴトウ コウヘイ)
■静岡県出身23歳
■本厚木店トレーナー
■NSCA-CPT
パーソナルジム
BEYOND本厚木店
本厚木駅より徒歩1分
お問い合わせ
本厚木BEYOND 公式LINE
有資格者トレーナーも在籍しておりますのでお客様のフィットネスライフを全力でサポートさせて頂きます‼︎
BEYOND本厚木店は本厚木駅から徒歩1分とアクセスも良好なのでお待ちしております✨
お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
BEYOND 本厚木店
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤厚木ビル2F
本厚木駅徒歩1分
海老名駅から本厚木駅まで3分
スタッフ一同ご来店お待ちしております❗️