食欲が止まらない!!ダイエット中の対処法
NEWS
2025 / 08 / 26
ダイエット頑張ろうとしてるのに食欲が止まらない💦
しっかりとカロリー計算してるのにどうしてなんだろう•••?
「ダイエット頑張ってるのに、なぜか食欲が止まらない」って本当にツラいし、自分を責めちゃいがち💭
でもそれ、意志が弱いせいじゃなくて“体と心のSOS”のサインかもしれません!
今回はダイエットしているのに食欲が止まらない理由と対処法について解説していきます✨
目次
ダイエット中に食欲が止まらない主な理由😵
① 栄養が足りていない(特にたんぱく質・脂質・ビタミン)
摂取カロリーは足りてても、栄養バランスが崩れてると体が「もっと食べろ!」って指令が出てしまいます。
特に不足しがち:
- たんぱく質(筋肉の材料)
- 良質な脂質(ホルモンバランスに必要)
- ビタミンB群や鉄分(代謝をサポート)
② 炭水化物を減らしすぎて血糖値が乱れている
糖質をゼロに近くすると、血糖値の上下が激しくなり、空腹感と疲労感が増す!
脳も「糖が足りない!」と指令を出し、暴食スイッチONに💥
③ 睡眠不足やストレスがある
睡眠不足やストレスがあると、
「食欲を増やすホルモン(グレリン)」が増えて、
「食欲を抑えるホルモン(レプチン)」が減る。
= 理性がきかなくなって、甘いものや脂っこいものに手が伸びやすくなる!
④ 間食や食後の“クセ食べ”が習慣化している
食後に「なんとなく口さみしい」や、「夜になると甘いものが欲しい」などは、
“脳の習慣”として定着してるだけで、実は体が空腹なわけじゃないことも多い!
⑤ 食べることが「唯一の楽しみ」になっている
ダイエット中に他のストレス解消法がないと、無意識に“ご褒美”として食べ物に逃げちゃうことも。
食べることで一時的な幸福ホルモン(ドーパミン)が出るので、依存的になりやすい⚠️
対処法:食欲をコントロールする7つのポイント!
① 3食きちんと食べる!🌱
「カロリー減らしたいから朝か昼抜こう」→ これ逆効果!
→ 食事回数が減ると、血糖値が乱れて次の食事でドカ食いスイッチが入りやすくなる。
② たんぱく質&食物繊維をしっかり入れる🍳
→ 満腹ホルモンの分泌UP!腹持ち◎!
- 卵、豆腐、納豆、鶏むね肉、魚などでたんぱく質を確保
- 野菜・きのこ・海藻で食物繊維を+!
💡 朝・昼に意識して多めにとると、夜の食欲が落ち着くよ◎
③ ストレスと上手につき合う🧘♀️
→ 食で気持ちを満たさなくてすむように、“別の気分転換”を見つけるのが超重要!
- 軽い運動(ストレッチ・散歩・ヨガ)
- 音楽・入浴・アロマ・友だちと話す
- ガムやハーブティーで気持ちを落ち着けるのも◎
④ 食べる“時間帯”を整える🕒
→ 夜遅くに食べると脂肪が蓄積しやすく&リズムが乱れて食欲が爆発しやすくなる💥
おすすめの食事時間:
- 朝:起床後1時間以内
- 昼:12〜13時
- 夜:19時前後(寝る2〜3時間前まで)
⑤ カフェイン・砂糖のとりすぎに注意☕
→ 特に午後以降のカフェインは睡眠の質を下げて→食欲増加の悪循環に。
ジュースや甘いラテ系も血糖値が乱れて、食欲アップしちゃう!
⑥ 「なぜ食べたいか?」を意識してみる📔
→ 食べたくなった時に、自分にこう聞いてみて!
- 本当にお腹が空いてる?
- それとも暇・ストレス・クセ?
→ 書き出すだけでも、「これは本当の空腹じゃなかったかも」と気づけるよ!
⑦ 甘い物を「禁止」しすぎない(爆発防止!)🍫
→ 我慢しすぎると爆発してリバウンドしがち⚠️
→ 小さなご褒美を“計画的に”取り入れるのがコツ✨
例:
- カカオ70%以上のチョコを2〜3粒
- ナッツ+ドライフルーツ少量
- 週に1回は「お気に入りスイーツの日」を作る
■まとめ
“止まらない食欲”は、体のSOSサイン!
食欲が暴走するのは「弱いから」じゃなくて、体が不調を知らせてくれてる証拠!
しっかり向き合って、自分の体の声を聞いてみることがダイエット成功のカギ🔑
BEYOND本厚木店は、本厚木駅から徒歩1分の位置にあるパーソナルジムです!
トレーニング1回あたりの料金も8,250円(税込)〜と、パーソナルジムの中では通いやすい金額となっております。
食事指導付きのコースでは、基本的に糖質制限をせずに食事指導をさせていただいております。
毎日LINEで質問をできたり、自分に合った食事内容をアドバイスしてもらえます!
パーソナルトレーニング指導はもちろんですが、食生活改善にも特化しています。
お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!
LINE@ID:@195spard
https://page.line.me/195spard
お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
BEYOND 本厚木店
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤厚木ビル2F
本厚木駅徒歩1分
▼この投稿の著者
■諏訪部 侑吾(スワベ ユウゴ)
■神奈川出身 27歳
■NSCA-CPT