本厚木のパーソナルジム|【公式】BEYOND本厚木店

生理周期とダイエットについて

最終更新日:2025年11月10日

生理中のダイエットは大丈夫?

おすすめの食事は?

ここでは、生理周期(約28日)を4つの時期に分けて、それぞれのホルモンの変化に合わせた「無理なく効果を出す」ダイエットプランについて詳しく解説します。 

体調の特徴

・体温が低く、だるさ・眠気・むくみ・食欲増加が出やすい

・心身がデリケートになる時期

おすすめプラン

・食事:温かくて消化のいいもの中心(おかゆ・スープなど)

・運動:ストレッチ・ヨガ・軽い散歩(血流UPで痛み軽減)

・意識:体重より「体調管理」を重視!睡眠とメンタルケア大事

▶ポイント:温める・消化にやさしい・鉄分補給!

朝:
・雑穀入りおかゆ

・温野菜+ごま油+ポン酢

・味噌汁(豆腐・わかめ)

昼:

・鶏むねと根菜のスープ煮

・玄米おにぎり

・ほうれん草のごま和え

夜:

・鮭のホイル焼き

・もち麦入りごはん

・小松菜と油揚げの味噌汁

🍵間食:あずき茶/ドライフルーツ(鉄分補給)

【2】卵胞期(6〜13日目):“痩せやすさMAX期”

体調の特徴

・女性ホルモン「エストロゲン」上昇→代謝・気分・集中力UP!

・食欲も落ち着いている

おすすめプラン

・食事:栄養バランスの取れた低脂質高たんぱく(鶏むね・豆腐・魚)

・運動:筋トレ+有酸素運動のゴールデンタイム!

・意識:目標体重に近づけるチャンス期なので、食事管理&運動集中ウィークに

▶ポイント:高たんぱく×低脂質で攻めのメニュー

朝:

・オートミール卵雑炊

・ブロッコリー+茹で卵+オリーブオイル

・豆乳ヨーグルト+ベリー

昼:

・鶏むねとパプリカのグリル

・もち麦入りサラダ

・ミネストローネスープ

夜:

・白身魚のカルパッチョ風

・冷奴+キムチ

・十六穀ごはん

🍵間食:高カカオチョコ

【3】排卵期(14〜16日目):“ホルモン変化期”

体調の特徴

・排卵前後でむくみ・だるさ・気分の落ち込みが出やすい

・食欲が少しずつ戻ってくる

おすすめプラン

・食事:カリウム多め(トマト・きゅうり・バナナ)でむくみ対策

・運動:筋トレはやや軽め、ウォーキングやヨガでリフレッシュ

・意識:メンタルケア優先!無理しないで“整える日”を挟むのが◎

▶ポイント:むくみ・だるさ対策にカリウム&水分をしっかり

🍴朝:

・バナナ+オートミール

・ゆで卵

・麦茶(カフェインレス)

昼:

・豆腐とオクラのサラダうどん(冷 or 温)

・スイカ少量(利尿作用あり)

夜:

・鶏と野菜のスープカレー

・きゅうりと梅の浅漬け

・雑穀ごはん(軽め)

🍵間食:ナッツ/ミニトマト

【4】黄体期(17〜28日目):“太りやすくなる注意期”

体調の特徴

・黄体ホルモン「プロゲステロン」で食欲・便秘・イライラ増加

・体温が上がり、代謝は落ちないけど水分溜め込みやすい

おすすめプラン

・食事:糖質を控えつつ、**ビタミンB群・マグネシウム(玄米・納豆・バナナ)**で甘いもの欲を抑える

・運動:汗をかける軽い有酸素運動(スロージョギング・ダンス)

・意識:「太った気がする…」は水分の影響が多いので**気にしすぎNG!**ゆるく継続がカギ

▶ポイント:血糖値を安定させて“甘いもの欲”を抑える!

朝:

・玄米+納豆+卵

・味噌汁(なめこ・豆腐)

・ほうじ茶

昼:

・サバの塩焼き

・蒸しかぼちゃ

・青菜のおひたし

・もち麦ごはん

夜:

・豚しゃぶと水菜のサラダ(ノンオイルドレッシング)

・こんにゃくと根菜の煮物

・ゆでたまご

🍵間食:干し芋/豆乳ココア(無糖)/ミックスナッツ(無塩)

■まとめ

生理中は体調が不安定になりやすく、無理なダイエットは逆効果。

軽い運動や温かい食事で体を整えるのが◎。甘いもの欲やむくみには栄養素で対策を。痩せ期に備えて無理せず

「キープ」を意識することが、リバウンド防止と成功への近道です!

BEYOND本厚木店は、本厚木駅から徒歩1分の位置にあるパーソナルジムです!

トレーニング1回あたりの料金も8,250円(税込)〜と、パーソナルジムの中では通いやすい金額となっております。

食事指導付きのコースでは、基本的に糖質制限をせずに食事指導をさせていただいております。

毎日LINEで質問をできたり、自分に合った食事内容をアドバイスしてもらえます!

パーソナルトレーニング指導はもちろんですが、食生活改善にも特化しています。

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@195spard
https://page.line.me/195spard

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

BEYOND 本厚木店

〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤厚木ビル2F

本厚木駅徒歩1分

▼この投稿の著者

■諏訪部 侑吾(スワベ ユウゴ)

■神奈川出身 27歳

■NSCA-CPT

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 046・244・3444 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP