本厚木のパーソナルジム|【公式】BEYOND本厚木店

食品添加物について

食品添加物って何?

身体にどんな影響あるの?

皆さんこんにちは!!

BEYOND本厚木店、トレーナーの山口です❗️

一度は耳にしたことがある食品添加物。とっていくと身体にどんな影響があるかご存知でしょうか?

今回はそんな食品添加物について解説していきます✨

▼この投稿の著者

■山口 淳(ヤマグチ ジュン)

■神奈川県出身 38歳

■介護福祉士
 APF DIAMOND CUP CLASSIC SURF MODEL 優勝

 

                                                                 

食品添加物とは


食品添加物とは

食品を製造、加工、保存、運搬または販売する際に加えられる物質のことを指します。これにより、食品の品質を向上させたり、保存期間を延ばしたり、見た目や味を改善したりします。

食品添加物は、自然由来のものもあれば、合成されたものもあり、その種類は非常に多岐にわたります。

各国では食品添加物に関する規制があり、使用が許可されている添加物やその量が厳密に定められています。

食品添加物を利用することで、食品の安全性や品質が向上しますが、過剰な摂取は健康に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。


代表的な食品添加物


保存料

 食品の劣化を防ぐために使用されます(例:亜硫酸塩、ソルビン酸)

 よく入っているもの:ドライフルーツ・ジュース・冷凍エビ・ワイン・隔離の甘露煮など

着色料

 食品に色を加えるために用いられます(例:アナトー、赤色102号)

 よく入っているもの:お菓子やアイスクリーム、麺類、漬物など。

香料

 食品の香りを強化するために添加されます(例:天然香料、合成香料)

 よく入っているもの:冷凍のバニラアイス、お菓子、食肉加工品、ジャムなど。

酸味料や甘味料

 味を調整するために使用されます(例:クエン酸、アスパルテーム)

 よく入っているもの:ジュースや清涼飲料水、チョコレート、グミ、キャンディーなどのお菓子類、乳飲料など。

乳化剤や安定剤

 食品のテクスチャーを改善し、成分を均一に保つために使用されます(例:レシチン、グアーガム)

 よく入っているもの:パン、アイスクリーム、チョコレート、ホイップクリーム、コーヒー飲料など。

 


身体に与える影響


食品添加物は、その種類や摂取量によって体に与える影響が異なります。

一般的には、適正な量で使用されている食品添加物は安全とされていますが、一部の添加物については注意が必要です。

以下に、食品添加物が体に与える可能性のある影響をいくつか挙げます。

アレルギー反応

一部の食品添加物、特に色素や保存料は、アレルギー反応を引き起こす場合があります。特に、サルファイト(亜硫酸塩)や某種の着色料に対してアレルギーを持つ人もいます。

消化器系の影響

いくつかの添加物は消化器系に影響を与えることがあります。例えば、過剰な摂取は腹部の不快感や下痢を引き起こすことがあります。

長期的な健康リスク

一部の研究では、特定の添加物(例:一部の合成甘味料や保存料)が、長期的な健康リスクに関連する可能性があると指摘されています。

特に、癌や代謝障害に関連する懸念が表明されていますが、これらの研究はまだ進行中であり、科学的な合意が得られているわけではありません。

行動や情緒への影響

一部の研究では、特定の食品添加物が子供の行動や情緒に影響を与える可能性があるとされています。

特に、人工着色料や保存料が注意欠陥多動性障害(ADHD)の症状などに関連しているとの報告がありますが、これについても確定的な結論は出ていません。

通常摂取量の範囲内での安全性

多くの食品添加物は、使用基準が定められており、その範囲内で使用される限り、ほとんどは安全とされています。

国際的な食品安全機関(例えば、FAO/WHOの合同食品添加物専門家会議)は、各添加物の安全性評価を行い、指針を提供しています。 


ダイエットに与える影響


カロリーの摂取

一部の添加物、特に人工甘味料は、カロリーゼロまたは低カロリーとして使用されることがあります。これにより、砂糖を含む食品の代替として摂取され、ダイエットに役立つと考えられています。

しかし、これらの甘味料が食欲に与える影響については議論があり、特に一部の研究では、これが実際の食欲を増やし、他の食品の摂取を促す場合があると指摘されています。

食欲調整

一部の食品添加物は、食欲に影響を与えることがあります。

例えば、加工食品に含まれる高フルクトースコーンシロップや人工甘味料は、血糖値やインスリンの応答に影響を与え、満腹感を感じにくする可能性があります。

これによって、計画的な食事制限が難しくなることがあります。

代謝

加工食品に多く含まれる添加物は、代謝にも影響を及ぼすことがあります。特定の添加物はインスリン感受性を低下させ、脂肪の蓄積を促す可能性があるとの研究結果もあります。

このような影響があると、ダイエットの効果が薄れることがあります。

体重管理

長期的な研究において、一部の食品添加物(例えば、トランス脂肪酸や高フルクトースコーンシロップ)は、肥満のリスクを高める可能性があるとされています。

加工食品の摂取が多いと、体重管理が難しくなる場合があります。

良質な食生活の妨げ

多くの食品添加物を含む加工食品は、栄養価が低いことが多く、これらを多く摂取すると、ビタミンやミネラル不足に陥る可能性があります。

栄養素が不足すると、体全体の健康や代謝に悪影響を及ぼし、ダイエットの効果も減少することがあります。


■まとめ

食品添加物が体に与える影響は、添加物の種類、個人の体質、摂取量、摂取頻度などによって異なりますが、ダイエットに対しては特に複雑な影響を与える可能性があります。

加工食品や高糖質の食品を控え、自然食品を中心としたバランスの取れた食事を心がけることが、健康的なダイエットには重要です。

食品成分表示を確認し、可能な限り食品添加物を抑えた選択をすることが、ダイエットを成功させる一助となるでしょう。

■本厚木駅徒歩1分のパーソナルジム|BEYOND 本厚木店


BEYOND本厚木店は、本厚木駅から徒歩1分の位置にあるパーソナルジムです!

トレーニング1回あたりの料金も8,250円(税込)〜と、パーソナルジムの中では通いやすい金額となっております。

食事指導付きのコースでは、基本的に糖質制限をせずに食事指導をさせていただいております。

毎日LINEで質問をできたり、自分に合った食事内容をアドバイスしてもらえます!

パーソナルトレーニング指導はもちろんですが、食生活改善にも特化しています。

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@195spard
https://page.line.me/195spard

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

BEYOND 本厚木店

〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤厚木ビル2F

本厚木駅徒歩1分

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 046・244・3444 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP