本厚木のパーソナルジム|【公式】BEYOND本厚木店

痩せ方がわからない人の対処法!!

ダイエット頑張ってるのになかなか痩せれないなぁ•••。

何かやり方が間違っているのかな•••?

皆さんこんにちは!!

BEYOND本厚木店、トレーナーの山口です❗️

今回こそは絶対痩せてやる‼️

意識はするけどなんだかうまくいかない•••。

そんな方は少なくないのではないでしょうか?

今回はダイエットしたいと思っているけどうまくいかない•••そんな方々のために、痩せるために必要なことについて解説していきます✨

▼この投稿の著者

■山口 淳(ヤマグチ ジュン)

■神奈川県出身 38歳

■介護福祉士
 APF DIAMOND CUP CLASSIC SURF MODEL 優勝

 

                                                                 

痩せるために必要なこと


痩せ方がわからない女性がするべきことについて、より詳しくご紹介します。以下のステップを順に実施することで、健康的な体重管理が可能です。

1. 目標設定

  • Specific(具体的)

目標は明確で具体的であるべきです。誰が、何を、どのように、いつまでに達成するのかを定義します。

例: 「3ヶ月で体重を3kg減らす」

  • Measurable(測定可能)

目標は測定可能でなければなりません。進捗を確認できるように、数値や指標を設定します。

例: 「毎週1kgずつ減量する」

  • Achievable(達成可能)

目標は現実的で、達成可能なものである必要があります。過度なプレッシャーを感じない範囲に設定しましょう。

例: 「週に3回、30分間の運動を行う」という目標は、生活状況に応じて実現可能です。

  • Relevant(関連性がある)

目標は自分のライフスタイルや価値観に沿ったものでなければなりません。自分の人生にどのように影響するかを考えましょう。

例: 「健康的な食事を取り入れることで、エネルギーを増やす」という目標は健康促進に直結します。

  • Time-bound(期限がある)

目標には明確な期限を設けることで、達成のためのタイムラインを意識します。

例: 「6ヶ月後までに体重を5kg減少させる」という目標が考えられます」

2. 食事管理

  • カロリー計算:自分の基礎代謝量を把握し、それに基づいて1日の摂取カロリーを設定します。

  ※ 食事摂取量<活動量を意識し設定していくことが重要となってきます。

  • 質の高い食事:野菜と果物: 食物繊維が豊富で満腹感を得られます。毎食に取り入れましょう。

  • 良質なたんぱく質: 鶏肉、魚、大豆製品、卵などを含めます。筋肉の維持と代謝の向上に役立ちます。

  • 全粒粉の穀物: 白米や白パンの代わりに、玄米や全粒粉のパンを選ぶと、栄養素が豊富です。

  • 食事のタイミング小分け食: 1日3食ではなく、5~6回に小分けにして食べることで、代謝を促進します。

  • 水分補給:十分な水分を摂取することで、代謝が活性化し、満腹感も得られます。1日2リットルを目安に。

3. 運動習慣の導入

  • 有酸素運動:ウォーキング、ジョギング、サイクリングなど、週に150分程度、中強度の運動を行います。

  • 筋力トレーニング:週2~3回、全身の筋肉を使ったトレーニングを行うことで、基礎代謝を上げることができます。まずは自宅でできるエクササイズ(腕立て伏せ、スクワット、腹筋など)を取り入れてみましょう。

4. 生活習慣の改善

  • 睡眠の質:十分な睡眠(7~9時間)を確保し、ホルモンバランスを整えます。不規則な生活は体重増加に繋がります。

  • ストレス管理:ストレスが過食につながることがあるため、リラクゼーション法(ヨガ、瞑想、趣味など)でストレスを軽減します。

5. 進捗の追跡

  • 日々の記録:食事、運動、体重の変化を記録し、進捗を確認します。スマホのアプリや手帳を使うと管理しやすいです。

6. サポートを受ける

  • 専門家のアドバイス:必要に応じて栄養士やトレーナーのサポートを受けると、より効果的なプランを立てやすくなります。

どんなサポートを受けるべき?


痩せ方がわからない女性が受けるべきサポートには、以下のようなものがあります。

1.栄養相談

栄養士やパーソナルトレーナーなどのダイエット専門家に相談することで、健康的な食事プランを作成してもらえます。

2.運動指導

パーソナルトレーナーの指導を受けることで、効果的なエクササイズやストレッチ方法を学ぶことができます。

3.サポートグループ

ダイエット仲間や支援グループに参加することで、モチベーションを維持しやすくなります。

4.カウンセリング

精神的なサポートを受けることで、ストレスや感情的な食事の問題に対処しやすくなります。

5.フィットネスアプリ

自分の進捗を記録し、目標を設定するためのアプリを使用することで、自宅で手軽に管理できます。


■まとめ

健康的なダイエットは一朝一夕ではないため、根気強く、自分に合った方法を見つけることが大切です。小さな変化を積み重ねていくことで、最終的な目標に近づいていくことができます。

BEYOND本厚木店は、本厚木駅から徒歩1分の位置にあるパーソナルジムです!

トレーニング1回あたりの料金も8,250円(税込)〜と、パーソナルジムの中では通いやすい金額となっております。

食事指導付きのコースでは、基本的に糖質制限をせずに食事指導をさせていただいております。

毎日LINEで質問をできたり、自分に合った食事内容をアドバイスしてもらえます!

パーソナルトレーニング指導はもちろんですが、食生活改善にも特化しています。

お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@195spard
https://page.line.me/195spard

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

BEYOND 本厚木店

〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-1-7 藍澤厚木ビル2F

本厚木駅徒歩1分

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 046・244・3444 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP